2022-04-12
不動産の売却活動をはじめたけれど、なかなか売れないというケースがあります。
その場合は何が原因なのかを知り、売却方法を見直すことが必要です。
今回は不動産が売れない原因や、改善案についてご紹介します。
\お気軽にご相談ください!/
不動産が売れない理由として、以下のような原因があげられます。
不動産の売却は、不動産会社に査定をしてもらい、納得のいく価格を出してくれた不動産会社に依頼することが一般的です。
そのため、不動産会社によっては売主の意向を酌んで、相場より高い売却価格を設定することがあります。
しかし、同じような条件の物件が売り出されていた場合、より安い価格の物件へと購入希望者が集まってしまいます。
周辺にスーパーマーケットがない、駅から遠いなど、立地条件が悪いことが売れない原因となることがあります。
また築古物件でさまざまな箇所が劣化している場合は、入居後に修繕費用がかかるため、売れにくくなります。
弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
次に不動産が売れない場合の改善案をご紹介します。
相場より高い価格で売り出しているのなら、自分でも相場を調べ、価格を見直すことが必要です。
相場を調べるには、「レインズ・マーケット・インフォメーション」を利用する方法があります。
レインズ・マーケット・インフォメーションとは、国土交通大臣指定の不動産流通機構が運営しているサイトで、マンションや一戸建ての直近1年間の成約価格を調べることができます。
また、不動産情報サイトなどを使い、自宅と似た条件の物件を探して相場を調べてみましょう。
物が多いと部屋は雑然としていて印象が悪いため、できるだけ物を減らして、きれいに掃除をしましょう。
あまりにも劣化がひどい箇所は、リフォームをしてもいいかもしれません。
内覧の際は、売主側も身だしなみや対応にも気を付けると印象が良くなります。
早急に売却する必要がないのなら、売り急がずにじっくり売却活動をする選択もあります。
売り急いでしまうと、相場よりもだいぶ低い価格で売却してしまうこともあるかもしれません。
半年ほどの余裕を持って、売却活動を進めていくと良いでしょう。
早期売却を希望するならば、不動産会社による買取も検討しましょう。
通常の不動産売却よりも価格が低くなる可能性がありますが、リフォームやクリーニングなどせずに、そのままの状態で引き取ってくれるなどのメリットがあります。
弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧
不動産がなかなか売れない場合には、売り出し価格や物件に原因がある場合があります。
売れない原因を知り対応することで、売却の可能性が高まるでしょう。
群馬県藤岡市中心に周辺エリアで不動産売却をご検討中の方は、私たち「ベストハウス」にお任せください。
弊社のホームページより、不動産査定依頼を受け付けておりますので、ぜひご利用ください。